健診センター建設工事 進捗状況
「ちくせい総合健診センター」竣工式を挙行し、内覧会を開催しました(2025年3月26日掲載)
ちくせい総合健診センター

竣工式での筑西市長による来賓祝辞

感謝状贈呈

内覧会

胃部内視鏡装置

X線TV装置
(2025年3月18日、21日 撮影)
「ちくせい総合健診センター」が完成を迎え、3月21日、竣工式を挙行し、内覧会が開催されました。
筑西市長須藤茂様、地域医療推進事業基金寄付者の広沢グループ代表廣澤清様をはじめとする多くの方のご参加により、竣工をお祝いいただきました。
建物内にはすでに医療機器や備品が搬入設置されており、健診・人間ドックの開始に向けて、3月3日から予約の受付を開始しております。
建設工事 進捗状況(2025年2月20日掲載)

正面玄関スロープ

1階フロア受付・廊下

1階フロア家具

2階フロア階段ホール・廊下

建物南側
(2025年2月19日、20日 撮影)
南側正面の壁面に、施設名が取り付けられました。
内部フロアは、床面カーペットと家具の設置が進められています。
建設工事 進捗状況(2025年1月23日掲載)

南側正面

1階フロア南側

壁紙が貼られた1階フロア

2階フロア(石こうボード張り後)

室外機設置後の屋上

建物西側・集水桝設置工事
(2025年1月15日、17日、20日、22日 撮影)
外部足場が撤去され、外観が見える状態になりました。
1階・2階フロアは、天井工事や壁紙の貼り付けが進んでいます。
屋上に空調の室外機が設置され、建物外では、外構工事が始まりました。
建設工事 進捗状況(2024年12月24日掲載)

塗装された南側玄関

1階フロア

サッシが入った1階フロア

2階フロア

コンクリート圧送車

屋上
(2024年12月16日、19日 撮影)
外壁は塗装が終わりました。
1階フロア・2階フロアには自動ドアや窓にガラスが入りました。
屋上は仕上げのためもう一度コンクリートが打たれました。
建設工事 進捗状況(2024年11月27日掲載)

南側正面

1階フロア

1階フロア

1階エレベーター

2階フロア

屋上
(2024年11月22日、25日 撮影)
建物内部では、部屋の壁となるボードが張られ、少しずつ間取りが見えてきました。
天井には、換気扇などの機械やダクトが取り付けられています。
屋上では、防水や断熱のための工事が進められています。
この上に、もう一度コンクリートが打たれる予定です。
建設工事 進捗状況(2024年10月30日掲載)



(2024年10月22日撮影)
外壁足場が組みあがり、全体に防護ネットが張られました。
外壁パネルが取り付けられています。
建物内部では配管や機械設備の設置工事が行われています。
建設工事 進捗状況(2024年10月15日掲載)



(2024年10月4日撮影)
鉄骨建方が完了し、建物外周の外壁立ちあがり、正面玄関(南側)等にコンクリートを流し込みました。


(2024年10月11日撮影)
(2024年10月11日撮影 提供:施工業者)
外部足場を組み上げ、屋上の床面にコンクリートを流し込みました。
建設工事 進捗状況(2024年9月18日掲載)



(2024年9月12日)


(2024年9月17日)
鉄骨の柱と梁を組み立てて建物の骨組みを作っています。
クレーン車で持ち上げた鉄骨を固定しました。
建設工事 進捗状況(2024年8月26日掲載)

(2024年8月22日)

(2024年8月26日)

(2024年8月26日)
1階土台をコンクリートで作るため、床板、鉄筋、型枠の設置を行いました。
この上にコンクリートを流しこんでいきます。
建設工事 進捗状況(2024年8月5日掲載)



基礎コンクリートの流し込みを行っているところです。
2台のコンクリートポンプ車により作業が行われました。
建設工事 進捗状況(2024年7月2日掲載)
3A病棟の西側廊下から撮影した工事現場です。
2階建ての広い建物なので、基礎を深く掘り十分な強度が取れるよう設計されていることが分かります。
建設工事 進捗状況 (2024年6月14日掲載)
![]() |
![]() |
仮設事務所2階から見た建設予定地 | 砕石を敷く様子 |
杭の打設が終わり、建設予定地の地盤を掘り下げ、砕石を敷いています。
続けてここにコンクリートを敷き、立上り配筋を組むなど、建物の基礎を作っていきます。
建設工事 進捗状況 (2024年5月15日掲載)
![]() |
![]() |
仮設事務所2階から見た建設予定地 | 舗装・車止めの撤去 |
仮囲いや仮設事務所設置等の仮設工事が終わり、建設予定地の舗装と車止めの撤去が行われています。
続けて、建物の建設位置を決めるための位置出し及び杭芯出しを行う予定です。
健診センター建設工事起工式が挙行されました
![]() |
茨城県西部医療機構健診センター建設工事起工式 鍬入れの儀 左から、広沢商事(株)代表取締役 宮城 則之 様、理事長 水谷 太郎、筑西市長 須藤 茂 様 |
2024年4月17日(水)午前10時から、茨城県西部医療機構健診センター建設工事起工式が挙行されました。会場は健診センターの建設予定地であり、茨城県西部メディカルセンター西側の駐車場エリアにテントが設置されました。
起工式では、筑西市長須藤茂様、地域医療推進事業基金寄付者の広沢グループ代表廣澤清様、理事長水谷太郎をはじめ、茨城県西部医療機構の関係者などが参列し、建設工事の安全を祈願しました。
![]() |
![]() |
起工式会場外観 | 水谷理事長による施主挨拶 |
施主挨拶で水谷理事長は「本日、健診センター建設工事起工式を迎えることができましたのは、沢山の皆さんのご理解ご協力ご支援の賜物です。新たな健診センターの建設により皆さんの健康増進、疾病予防が図られ、健康寿命が一層延伸し有意義な生活を長く送ることが可能となることを期待しております。」と関係各位に感謝を述べるとともに健診センター建設に向けての意気込みを述べました。
これからの建設工事は、準備工事と基礎工事が順次行われていく予定です。健診センターの建設状況については、定期的にホームページおよび広報紙にてお知らせしていきます。工事期間中は近隣の皆様へご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力お願い申しあげます。
2025年4月健診センター(仮)がオープン予定です
健診センター外観イメージ図 |
構造規模 ■鉄骨造 ■2階建て ■延床面積1,487.06m2 |
2025年4月に茨城県西部メディカルセンター敷地内に新たに西部医療機構健診センターがオープン予定です。
建設予定地は、茨城県西部メディカルセンター西側の駐車場エリアになります。
新たな健診センターは、人間ドック及び健康診断を拡充することで、予防医療の強化、充実に努め、健康寿命の延伸を図るとともに、地域医療の拠点づくりを目指します。
現在、オープンに向け着々と準備を進めております。
![]() |
![]() |
1階受付イメージ図 | 2階ホールイメージ図 |
問い合わせ先
- 西部メディカルセンター
-
〒308-0813 茨城県筑西市大塚555番地
電話番号:0296-24-9111(代表)
- 【アクセス数】
- 【更新日】2025年3月26日
- 印刷する